漸減療法・漸増療法・交互投与・隔日投与での自家製剤加算の設定について
半錠割の自家製剤加算を算定する場合のお願い
漸減療法等は、別々に剤が分かれて請求しますが、剤は1剤となっています。
その為、各々の薬剤入力で自家製剤加算を算定する場合注意をお願いします。
半錠割は、投与日数で7日を区切りに、20点ずつ増えて行きます。
1〜7日は 20点
8〜14日は 40点
漸減療法の中で、半錠割の自家製剤を算定する場合に、加算を取る合計日数により
一部の加算をしないようお願いします。
例
プレドニン1mg 0.5錠 7日分
プレドニン1mg 1錠 7日分
プレドニン1mg 1.5錠 7日分
プレドニン1mg 2錠 7日分
では、
プレドニン1mg 0.5錠 7日分 自家製剤20点
プレドニン1mg 1錠 7日分
プレドニン1mg 1.5錠 7日分 自家製剤20点
プレドニン1mg 2錠 7日分
となります。
次の場合
プレドニン1mg 0.5錠 3日分
プレドニン1mg 1錠 3日分
プレドニン1mg 1.5錠 3日分
プレドニン1mg 2錠 3日分
自家製剤は合計6日分となりますので、自家製剤は全部で20点となります。
そのため
プレドニン1mg 0.5錠 3日分 自家製剤20点
プレドニン1mg 1錠 3日分
プレドニン1mg 1.5錠 3日分 自家製剤20点(多すぎ)
プレドニン1mg 2錠 3日分
ではなく
プレドニン1mg 0.5錠 3日分 自家製剤20点(合計6日分のため)
プレドニン1mg 1錠 3日分
プレドニン1mg 1.5錠 3日分
プレドニン1mg 2錠 3日分
とします。
半錠割の場合は、日数で加算点数が変動しますが、他の加算は固定なので1回の加算でお願いします。
電子レセプト発行で、エラーとなっていたことをお詫びします。
電子レセでは、漸減療法等の内部の加算を合計し請求するように改めました。