医薬品の成分名検索について

以前からの成分名検索をより使いやすく改良しました。

成分名と識別コード等を同じ検索方法としています。 成分名 エンターです。

試しにフルイトランの後発品を検索してみます。 −トリクロルメ エンター

薬品データベースは、厚生省の最新情報ではなく、写真データベースを使うため数ヶ月遅れますが・・

データからヒットする薬品がある場合、画面に 現在のヒット数を表示しますので状態が分かります。

検索が終わると

画面に表示されます。

この段階で、*を押すと、薬局の在庫をチェックします。

以上 成分名・識別コード検索でした。

薬品名検索は 薬品名 エンターです。

現在登録してある薬品から先発・後発品を最新厚生省ファイルから検索させるのは HELP キーで今までと同じです。

の画面から HELP キーを押してみると

厚生省データと写真データベースの両方を検索します。

カーソルを移動させると、TAB表示は写真データベースからの情報を表示し

TAB表示以外の場所は、薬価が表示されます。

半錠割等で、先発後発でその規格があるのか無いのか直ぐに分かるので活用されると良いです。